わ〜い、明日から、一週間、バカンスに行きます〜。
やっと、夫に休みがとれたのです。
(もちろん、ゴールデンウイークもなかったです・・・)
私も便乗して、ちょっと休ませてもらおう〜。
今は4位のブログ、おもしろいよ〜!!
ネットビジネスの勉強を始めて、
あちらこちらで、聞く言葉。
「初めに与える」
お客さんにも初めに与えてこそ、
自分のところに返ってくる。
ビジネス仲間にも、
初めに自分から与えてこそ、
仲間という、ネットワークができて、
ビジネスが前進する。
それを知らなかったころ、
なぜ、この人は、こんなに与え続けてるんだろう??不思議〜〜〜???
と思った人がいます。
それは、UP姉さん。
なんでも、いつでも、どこでも、
ただで、すごい情報を沢山、与え続けてらっしゃいます。
(ビジネスだからだけでなく、心が広い、ということに、変わりはないんだけど)
だから、仲間もたくさん、たくさん〜。
私もお世話になってます。→ここ
後、もう一人は、
インスタントブログアフィリエイトの、ポキスケさん。
商材もすごいけど、特典もすごい。(これは、見ればすぐ分かるけど)
でも、売るためにつけてる特典。でないことが、
しばらく見ていれば分かります。
売るところと全然関係なく、
しかも、さらに、レベルが上の情報を売るために、
お客さんをステップアップさせようとしている情報、
とも、違うように思います...。
とにかく、わかりやすく、簡潔に、無駄なく、
情報大放出。
きめ細かいので、相手のことをすごく考えてるんだなあ、
と、感動しますよ〜。
私は、いまだに、吸収し切れていません。(沢山あるから)
でも、吸収し続けようと思える、
信じられる情報があるので、
幸せ、です。
私は、ネットビジネスはじめたばっかり、何も知らない、
一体何を与えたらいいの??
と、言いたくなりましたか??そんなときは、
インプットしたら、すぐにアウトプットする!
この言葉もよく聞きます。
覚えたことは、
すぐに、誰かに教えてあげればいいのです〜。
こんな風に、娘を抱っこしながら書いてみて、
はっとしました。
何も、ビジネスだけのお話でないよね・・・。
自分の子供に何かを与えるなんて、当たり前のお話だけど、
私、
この人に、何か与えようと思って、与えてる??
教育とかしつけ、とか、食べ物あげるとか、寝かしつける、
とか、そんなこと以前に、
人間として、何かを与える、
って、意識してみよう、と思ったのでした〜。